イベント情報
R2.1.25 新年会
H30.7納涼会
H30.3 徳島文理大学内合同企業説明会

今年も徳島文理大の企業説明会に参加させていただきました。
当社のブースに来ていただいた学生の方々、ありがとうございました。ご連絡お待ちしております。
H30.3 学校法人龍馬学園 看護ふくし専門学校謝恩会
当社代表は2016年より、学校法人龍馬学園 看護ふくし専門学校の医療事務学科の講師をしております。
何名もの卒業生がサンファーマシーに就職してくれております
そこで謝恩会での一枚
新しい一歩をふみだす教え子を前にうれしそうですね
H30.1新年会
今年もみなさまのおかげをもちまして新年会を開催することができました
ありがとうございました
さて、今年の社長の一文字は初
。
今年はサンファーマシー設立20周年を迎えることができました。薬局業界も厳しくなりますが、皆さん初心を忘れず、常に向上心をもって頑張りましょう。とのお言葉でした。
はいっ
スタッフ一同がんばりますっ
H29.7納涼会
納涼会開催しました

今回はラ・ヴィータさんで行いました

新しく入社された方も何名かいらっしゃったのでお話できてよかったです

おいしいお料理食べて、のんであっという間の楽しい二時間でした

またおねがいしますっ
社長っ


高知龍馬マラソン
H29.2.19今年も高知龍馬マラソンが開催されました。
去年も沿道から応援してたんですが社長を見つけることができませんでした

今年こそはと沿道に立ち、スマホで通過地点をチェックしながら、ランナーを確認し

けど、一気に何人ものランナーが目の前を走り去られると間に合わなくてムリ

今年も社長に声かけれなかったなぁと思っていたら、ひときわキラッキラに輝いた笑顔のランナー発見

わっ、社長
おもわず「しゃちょうっ
」っていったら気づいてくれさわやかな笑顔で手を振って駆け抜けていきました
今年も余裕のサブフォー
来年も頑張ってください





社長を探すのが精一杯で写真を撮り損ねてしまいました

H29 新年会開催
今年も皆様のおかげをもちまして新年会を開催することができました

ありがとうございました。
さて、毎年恒例の社長の一文字
本社スタッフも色々と予想しておりましたがはずれ


今年の一文字は…
安
でした。最初に見たとき、んっ
やすっ
なにがっ
って思っていたら、





某建設会社のCMではありませんが、皆様が安心・安全な日々を送れるようにと願いを込めた一文字です
と、社長。

あぁね、
安心安全快適で~
でおなじみのあのCMからのパクリ、いやいや失礼いたしました



参考にしたんですね

「感謝状授与」
新年会会場にて、勤続10年の節目にあたり感謝状が贈られました

今年はなんと6名いらっしゃいました
といってる私もこの中にいます


おめでとうございます

これからも末永くよろしくお願いします

H28年 新年会
恒例の新年会がやってきました

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、乾杯っ

今年も穂寿美さんにお世話になり、おいしいお食事とたのしい時間を過ごすことができました。
ありがとうございましたっ

それでは、皆様お待ちかねの今年の社長の一文字は…
ドゥルゥルゥル……ブンッ

「動」
H28年はこの一文字

待ってるだけじゃはじまらない
各自が自ら動いて仕事を生み出す


H23年より毎年発表される社長の今年一文字

変化し進み挑んで攻め信じて5年
サンファーマシーはここから大きく動き出す

「感謝状授与」
新年会会場にて、勤続10年の節目にあたり大谷薬剤師長へ感謝状が贈られました

おめでとうございます

これからもよろしくお願いします

ボウリング大会&納涼会開催
ボウリング大会
からの萩ノ茶屋で納涼会


入賞チームは

Team A´byあたごP+なぎさP
Team AA byあたごP
Team H by本社
Team A byあたごP+たまみずP
Team U by宇佐P
ボウリングからの
納涼会会場へ
乾杯~っ



納涼会ではボウリング大会の表彰式も行われました

優勝チームは
TeamHの本社でしたっ
さっすが、凄いっ



(だってメンバーは、社長とEMと事務次長のお三方。ここでも最強チームなのです
)

MVPは

素晴らしい成績をのこした
西岡さん

おめでとうございます



敢闘賞は
竹島さん
おめでとうございます





みなさんと楽しい時間を過ごすことが出来ました

まだまだ暑くなりますが、体調管理には十分気を付けて

明日からまた頑張りましょう

H27年度 新年会
今年もたくさんの方にご参加いただき、新年会を開催することが出来ました

有難うございました

今年の社長の一文字は「信」。
信という字は、誠実・信頼・信用という意味であり、
スタッフ一同は誠実な社長を信頼し、社長を信じてついていきますっ

信頼のサンファーマシーを今年も何卒よろしくお願い致します

H26年度 新年会
今年もたくさんの方にご参加いただき、新年会を開催することが出来ました

有難うございました

今年の社長の一文字は「攻」。
今年はスタッフ一丸となって攻めていきます

攻めのサンファーマシーを今年も何卒よろしくお願い致します



納涼会

H25.7.28
先日、実習生の研修も無事終了しお疲れ様でしたということで、実習生を交えて納涼会を開催しました
こだわりの新鮮なお野菜をたくさん使ったとってもおいしいお料理でした


しかし、この写真の中に野菜があまり得意でない
スタッフが1名おりましてみたらし団子をかなりの量食べてました


まぁ、まだまだこれから暑いきね
次はどこに行こうかねっ


平成25年度新年会
今年も皆様のおかげをもちまして、新年会を開催することが出来ました。参加して下さった皆様、誠にありがとうございました。
大?社長による毎年恒例の今年の一文字は「挑」。
・社長四万十ウルトラマラソン100キロに挑戦
・まだ言えないけどサンファーマシーは・・・に挑みます
ということで今年は社長も、会社も、スタッフも色んなことに挑戦し結果を残していこうという「挑」でした。
恒例の豪華景品
の抽選会ではダ〇ソ〇の掃除機や、S〇〇〇Pの空気清浄機などなど・・・
大変盛り上がり楽しい会となりました
大?社長による毎年恒例の今年の一文字は「挑」。
・社長四万十ウルトラマラソン100キロに挑戦

・まだ言えないけどサンファーマシーは・・・に挑みます

ということで今年は社長も、会社も、スタッフも色んなことに挑戦し結果を残していこうという「挑」でした。
恒例の豪華景品


大変盛り上がり楽しい会となりました

社長の今年の一文字
豪華景品争奪じゃんけん大会
祝 勤続10年


おめでとうございます

新年会の席で勤続10年の表彰が行われました。
社長より賞状と目録を授与されました。
サプライズのお祝いだったのでご本人たちも、参加者もビックリ

皆様に拍手を頂き、照れくさそうなお二人でした。
これからもよろしくお願いいたします

納涼会
焼肉食べ放題行って来ましたぁ
おいしかったし、楽しかったぁ
凹むこともあるけど、明日からもがんばるっ
イぇィっ

おいしかったし、楽しかったぁ

凹むこともあるけど、明日からもがんばるっ


新しいスタッフを迎えました
ということで歓迎会を開催いたしました。
従業員は女性の方が多いですが、なぜか飲みの精鋭揃いなんです

でも・・・一人まったく飲めなくて
飲まなくて
、飲んでるのかと思わせるほどのテンションのあがりよう
飲んでる人の上をいくはしゃぎっぷりのムードメーカーがいます
新人さんもなかなかの飲みっぷり
お酒のオーダーをメニューの上から順番に頼んでいくなんて
・・・ワイルドだぜぇ〜

ということで歓迎会を開催いたしました。
従業員は女性の方が多いですが、なぜか飲みの精鋭揃いなんです


でも・・・一人まったく飲めなくて



飲んでる人の上をいくはしゃぎっぷりのムードメーカーがいます

新人さんもなかなかの飲みっぷり



新年会
毎年恒例の新年会!
豪華景品争奪戦で盛り上がってます。
豪華景品争奪戦で盛り上がってます。
サンファーマシー主催 ゴルフコンペ




社員旅行
社員の家族も一緒に参加し、東京へ
。
ディズニーランドに八景島
・・・。それぞれの目的地へ。
夜はレインボーブリッジを見ながら、屋形船でもんじゃ
。

ディズニーランドに八景島

夜はレインボーブリッジを見ながら、屋形船でもんじゃ
